適応障害だっていいじゃない

適応障害を発症 ▶ 療養休暇取得 ▶ 職場復帰 ▶ 病気と仕事に奮闘中

お久しぶりです。

こんにちは、ハチです。

f:id:iwasmusic:20210912093527j:plain

先週は、体調が優れない日があり、ブログの更新が滞ってしまいました。

今日の投稿は、最近の出来事について振り返ります。

 

📞上司と電話した

前回の続きになりますが、上司と次の3つについて電話で話しました。

iwasmusic.hatenablog.com

1つ目 異動希望について

以前の投稿でもお話しましたが、『次年度は他部署へ異動したい』と希望を出しました。上司も私の体調面を考え、異動希望を承諾してくれました。

2つ目 病気の経過について

睡眠不足は解消し、体調は回復していること、今後の通院で医者からOKがもらえれば、予定どおり復帰できることを伝えました。

上司からは、「声に覇気が戻ってきているので、無理せず療養をしてほしい。復帰については、また話そう。」と言われました。

3つ目 職場について

年度当初の5月ごろ、一人の先輩が精神的な病気を理由に退職しました。

そして、半年経たずして、次は私が病気になりました。

今の職場は、「病人製造課」に名前が変えられるくらい病人だらけです。

夫の職場の人も、はるか昔に私の職場に異動したことがあるらしいのですが、そのときから病気になる人が多かったとのこと。

 

・・・ここまでくると職場に問題があるとしか思えないし、劣悪な環境が何年も改善されてないのはおかしい。

なので、最初に病気になったことを上司に連絡したとき、気持ちが抑えられず、『これ以上、病気になる人を増やさないでほしい』と言ってしまいました。

 

この意見が、上司よりはるか上の役職の人に届いたかは謎ですが、「職場の環境を改善しろ」と上層部からうちの課長へ命令があったそうですΣ(・□・;)

 

そこで困った課長と係長である私の上司は、いろんな人に意見を聞いてるようで、「参考までにハチからも意見を聞きたい。」と言われました。

 

あくまで個人的な考えと説明したうえで、職場の雰囲気の悪さ人員不足を訴えました。このご時世なので、話すぎるのはどうかと思いますが、必要なときに話しかけずらい周囲のどんよりした雰囲気は、改善してほしいと思っていました。

また、激務にも関わらず、人員が増えないのもずっと前から疑問でした。

 

私の意見を聞いて上司は、「みんなハチと同じようなことを思っている。」とコメント。思っているなら、なぜ今まで改善されなかったのか。(謎は深まるばかり。)

 

でも今回、上層部から命令があったとなると、課長たちも動いてくれるのでは・・・!と期待しています。

私の病気が犠牲じゃなく、きっかけになったなら幸いだな~と思いました。

 

💉コロナのワクチン接種しました(2回目)

2回目の方が副反応が強いと聞いていました、予想以上でした。

 

接種から2時間後には患部が痛く、腕が上がらない状況。

その日の夜には38度の発熱と関節痛と悪寒((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

翌日は、37~38度を行ったり来たりを繰り返して、頭痛で寝れず。

なんとか耐えて平熱に戻ったのは、接種から2日後。

しかし、その後もお腹の調子が悪かったり、腕の痛みが治らなかったりで、本調子に戻ったのは、接種後3日経過したころでした。

 

・・・とまあこんな感じで、体調不良で3日も潰れてしまい、ブログも書けませんでした。

最近は、ワクチン3回目が噂されてますが、今回以上にしんどくなるなら、接種を見送るかもしれません・・・。(そう思うくらいトラウマになった。)

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村

考えすぎは良くない

こんにちは、ハチです。

先日の記事で決意表明したとおり、朝活を頑張っています。

iwasmusic.hatenablog.com

 

まだ、目標を立てて2日目ですが、思ってたよりしんどいです。

低血圧で、昔から朝は苦手なのと、夜の覚醒でぐっすり寝れてないという・・・。

 

夜の覚醒とは、『日中眠いくせに、夜だとHIGHで眠れない』謎の現象です。

就寝前にはミルタザピン(抗うつ薬)を服用していますが、効いてるんでしょうか。

効いてるから、気分が沈むことなくHIGHになるんでしょうか。よくわかりません。

 

ミルタザピンを服用したことがある読者様、是非ご助言ください。(土下座)

 

▶ 上司からメールが来た(恐怖)

昨日の夕方、上司から、「話したい事があるから、電話が可能な日を教えてほしい。」とメールが届きました。

突然&久しぶりの連絡で、ドキっとして本当に心臓に悪かったです。

 

・・・で「話したい事」は、おそらく職場復帰についてではないかと思っています。

取得した病気休暇も残り1か月なので、そろそろ話さないといけないですし。

 

でも、連絡する勇気が出なくて、メールを止めちゃってます。

『早く職場復帰したい自分』VS『職場が怖い自分』との闘いで、答えがまとまらないというか。そもそも、医者からOK出ないと復帰できないですし、OK出るかなんてわかりませんし。こんな何もわからない状況で何を話したらいいのか。

 

・・・まあ、別の話題かもしれないし、とりあえず返信だけでもした方がいいんでしょうね。(記事書いてたら、どうでもよくなってきた。)

 

▶ 考えるのって疲れる

昔から考え込むというか、未来のことを先読みしちゃう癖があって、その性格のせいか、病気を患ってからは不安定になりやすいです。

こういう自分を切り捨てていかないと、またしんどくなるなぁと思って、最近は『疲れるし、やめよう。』って自己暗示をかけてます。

 

私の『考える』は、嫌いなことや心配ごとで頭がいっぱいな状況です。

考えてもどうしようもないことが多いのに、やめられない。

考えすぎて心を擦り減らしていても、やめられない。止まらない。(かっぱえびせん

でもこれって、『自分を追い詰めるだけで成果ないし、自傷行為と一緒だな』と思って。そしたら今まで考えてたことも疲れるだけで時間の無駄だったような気がしました。

そもそも休暇取って、疲れてたら意味ないですしね(笑)

 

いろいろ割り切ったり、諦めるのも大事なこと。

そう思えるようになったのは、『病気のおかげかも』と、

プラスに捉えれるよう、少しずつ成長していきたいです。

f:id:iwasmusic:20211008123837j:plain

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村

次のステップヘ!

こんにちは、ハチです。

昨日は、心療内科(2回目の通院)へ行ってきました。

f:id:iwasmusic:20211006125259j:plain

今日の記事は、経過報告と今後の療養について書きたいと思います。

 

薬を減らしてもらいました💊

私の症状は、仕事の不安感から来る寝つきの悪さでしたが、処方された睡眠薬のおかげで症状は改善していました。なんなら、最近の睡眠時間は8~10時間ほどで、寝れすぎて困ってるぐらいです(;^ω^)

 

また、前回の通院(2週間前)以降、日課としてウォーキングを取り入れるなど、しっかり外出もできていました。

 

不安感やメンタルの乱れはたまにありますが、初診時ほどではないかと・・・。

 

思い切って、これらのことを先生に話すと、

 

先生「寝れてるし、外も出れてるから回復しているよ。薬を減らしてみようか。」と。

 

結果、3種類の薬から1種類(抗うつ剤 ミルタザピン)のみの服用となりました。

 

私の中で『減薬』は、職場復帰までの第一関門と思っていました。

適応障害と診断されてから、約1か月かかりましたが、やっと・・・

第一関門突破だぁぁ( ノД`)ウレシイ

 

次のステップへ🌊

喜びも束の間、先生からは次の課題が出されました。

  • 睡眠薬がない状態で寝る。
  • 通勤時間に職場近辺まで行ってみる。(職場に慣れるため。)

 

この課題をクリアできたか、2週間後(3回目)の通院で確認するそう。

クリアできたら、4回目の通院で、初診時と同様の検査を行い、結果良好なら職場復帰できるとのことでした。

 

先生からの課題をクリアするためには、どうすべきか・・・。

自分なりに考え、目標を立ててみました。

 

▶  しっかり寝れるよう、身体に疲労感を持たす。

毎日5000歩以上のウォーキング&1時間程度の筋トレ・ストレッチで心地よい疲労感を持たせる。(雨天時はウォーキングができないので、筋トレで調整)

▶ 仕事をしていたときの生活リズムに慣れる。

通勤時間に行動できるようになるには、まずは早寝早起き!朝から活動!

・・・というわけで、毎日のスケジュールを作成してみました。

Excel苦手なので、へたくそです。すみません。)

こんな感じで日々過ごし、徐々に朝型の生活リズムに慣れていければいいかな、と。

 

f:id:iwasmusic:20211006143544j:plain

▶ 上の目標をあえて守らない日を週2日設ける。

目標を達成できなかったときの絶望感で、うつ症状が悪化するかもしれない(笑)ので、絶対に無理しない。あえてサボる日を作って、心に余裕を持たせることに。

 

・・・とまあ、目標だのサボるだの、どっちだよって感じですが、療養は無理のない範囲で、自分のペースでやるものだと思って、目標は高く設定しないことにしました。

 

一日のスケジュールも、家事の後には必ず自由時間を入れてます。

『ちょっと頑張ったら休憩』

それを繰り返すうちに、少しずつ前に進めたらいいかな、と。

 

また、自由時間は映画観たり、お菓子作りをしたり、その日の気分で動こうと思います。やりたいことがなければ、何もしない。それも全然ありです。

 

大切なのは、自分が楽しく過ごせるかどうか。

『自分に正直に生きる』そんな毎日を過ごして、病気を克服できたらいいなと思っています。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村

『今』は誰のせい

こんにちは、ハチです。
前回の投稿、たくさんのスターやコメントありがとうございました。iwasmusic.hatenablog.com

鳴り止まない通知に手が震えてました(笑)

 

また、このブログに足を運んでくださる読者様。
皆様の温かいコメント、スターが療養の励みになっています。

改めてお礼を言わせてください。本当にありがとうございます。

 

▶︎ 『今』は誰のせい

適応障害
この病気になってから、謝罪を受けることが多くなりました。

 

上司からは、「仕事の割振りを考えたのは俺だから、本当に申し訳ないことをした。」と。

先輩からは、「気づいてあげられなくてごめん。」とバスセットまでいただいてしまい、お返しを渡すと、「ハチさんに余計な負担を掛けて申し訳ない。」と言われる始末。

 

病気になる要因は、「人間関係」「環境の変化」「ストレス」と、人によって様々です。

 

私の場合は、どう考えても『仕事のストレス』でした。

能力に見合っていない膨大な仕事量に、毎日悩まされていたからです。

決して、上司からパワハラをされたわけでもないし、職場の人間関係で悩んだわけでもありません。(強いて言えばコミュニケーション不足ぐらい)

 

だから、この状況をつくったのは、誰でもない、誰も悪くない。

『私と仕事の相性が悪かっただけ。運が悪かっただけ。』

そう思っているのに、周囲から謝られるとモヤモヤしちゃいます・・・。

 

いっそ誰かのせいにできたら、どれだけ気持ちが軽くなるか。

気持ちをぶつけるところがないのは、本当に苦しいです。

 

ちなみに、今日のタイトルは、「凛として時雨」というアーティストの「nakano kill you」という曲の歌詞です。

www.youtube.com

高校時代から好きなアーティストで、自分にとって悪いことがある度に、いつもこのフレーズが頭に浮かびます。今後、何度このフレーズを思い出すことになるのか・・・。

完治の先には、明るい未来があると信じたいです。(笑)

 

▶ 今日の夕方~明日の予定💊

夕方は、高校時代の友人と飲みに出ます。

この友人と連絡を取るのは半年ぶりで、『ハチ!生きてる!?』と突然のLINEにびっくりしました( ゚Д゚)

女の勘ってするどいですね。病気になったことは、同僚以外知らないはずなのに。

 

正直に、適応障害になって療養してると伝え、その話の流れでご飯に行くことになりました。

久しぶりに市街地へ出るので、お洒落して、美容院にでも寄ってから友達と落ち合おうと思います。

 

明日は、いよいよ2回目の通院日です。

療養休暇も残り1か月ちょっとなので、そろそろ減薬したいというのが本音です。

ちょっとドキドキ、そわそわです。

f:id:iwasmusic:20211004110436j:plain

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村

止まらない負の感情

こんばんは、ハチです。

本日2回目の投稿になります。
タイトルどおり、感情が爆発してしまいました。

 

前置きとして、夫とは社内恋愛で結婚しています。

明日は夫が休みなのもあって、今夜は夫婦でゆっくり晩酌。

普段は薬の服用を気にして飲酒を控えてますが、異動希望を提出した達成感から、結構飲んでいました。

iwasmusic.hatenablog.com


晩酌中、色んな話(ほとんど私の職場に対する愚痴)をしていると、
夫が、「ハチの職場に異動で新しい人が来るみたいよ」と。

 

どうやら夫は、会社の人事異動の知らせを目にしたらしく、私の部署に他部署から1名異動してくるとのことでした。

 

『私が病気休暇取ったタイミングで、新しい人が来るなんて、どう考えても私の仕事するよな。』と思った瞬間、以前上司が電話で私に言った、「仕事のことは気にしなくていい。」は『お前の代わりなんていくらでもいる』って意味だと理解。

 

急に嫌な感情が湧いて、止まらなくなりました。

 

『頑張って職場復帰しようとしてるのに、新しい人を呼ぶなんて無神経にもほどがある。』
→職場や上司への苛立ち

『今の部署では用無し。戻る席がないなら、療養なんてやってる意味がない』
→自暴自棄

『みんなは早起きして仕事へ行けてるのに、なぜ自分はできないのか。』
→焦燥感

『存在をなかったことにしたい。』
→突然の消失願望(笑)

 

これまでの療養で、仕事のことは考えないよう努力してきました。

 

毎日欠かさず1時間弱散歩したり、お菓子作りや筋トレで気分転換して、

やっと心身の調子も良くなってたのに・・・。

 

それが、こんな一瞬の出来事で全て無に帰る。なんなら悪化で水の泡。

 

お酒を飲んでたから、感情をコントロールできなくなったのかもしれません。
でも、飲まなくても今回のことは大ダメージだったと思います。

 

大人げなく泣いて、また夫を困らせる。
私と結婚した夫が不憫で仕方ない。情けない。

 

これ以上、考えるのは良くないと自覚してますが、溜めるのはしんどく、吐き出す相手もいなくて、ブログに逃げ込みました。

 

私は、このブログを始めたときに決心したことがあって、
『同じ境遇の人を少しでも元気にさせたい、勇気づけたい』
そう思って、マイナスなことは極力書かないようにしてきました。

 

だけど、今日それを破ってしまった。
もうどうしたらいいんでしょう。ブログの方向性まで見失いそうです。

 

とりあえず今日は睡眠薬飲んで寝ます。

いったん頭を冷やして、明日には普段のメンタルに戻したいです。

f:id:iwasmusic:20211001225055j:plain

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村

部署の異動希望について(前回のつづき)

こんにちは、ハチです。

今日は、前回お話した、異動希望の続きについて書きます。

iwasmusic.hatenablog.com

 

記事を投稿した晩、さっそく夫に相談しました。

内容は次の2つ

  • 今の部署で頑張る or 部署の異動を希望する どちらがいいと思うか。
  • 異動するならどんな部署がいいと思うか。

 

客観的に教えてほしいと伝えると、次のような回答でした。

  • 定年まで十分な時間があるし、異動して他部署も経験した方がいい。今の部署に固執しなくてもいいのでは。
  • 病状が心配なら、心療内科や自宅から近い勤務地の部署を希望したらいいし、本当に興味があるなら、昨年と同じく会計部署を希望したらいいと思う。

 

なるほど。

思ったより参考になりました。(失礼)

 

また、夫の答えを聞いて、自分でも疑問に思うことがありました。

それは、なぜ残留希望を出そうとするのかについて。

今の仕事が苦痛だったし、それが原因で適応障害になったのに(´;ω;`)

職場に『別の業務に変えてほしい』と訴えたところで、聞き入れてもらえる保証もありません。

 

異動希望よりも、残留に固執する理由の方が気になってしまって・・・。

 

考えた結論、『見栄張って書こうとした』←これでした。

負けず嫌いな性格ですし、他部署への異動は逃げだと思って、プライドが許さなかったのかも。あるいは、まだ頑張れるアピールをしようとしたのか。

 

本当に嫌な性格してます。適応障害になる前と同じ思考回路してますもん。

(当時も、仕事を投げ出すのは逃げだと思っていた。)

これでは、また破滅への輪舞曲(ロンド)です。(跡部様//)

 

なので、この思考回路を断ち切るため、残留希望はナシにしました。

 

また、病気が再発しそうな新しい環境などは避けたい(そもそもまだ療養中)のと、

少しずつ仕事の感覚を取り戻したいという理由から、過去経験のある業務を希望するのがいいと思いました。

 

・・・前置きが長くなりましたが、異動希望については、

  • 異動前の部署と類似の業務を取り扱う部署
  • 自宅から最も近い部署

この2つを記入することに決定。

 

希望理由は、それっぽく誤魔化して(笑)上司へ提出してきました!

 

期限にも間に合ったし、これで一安心。

悩んでたことが解決したのもあって、すごく晴れやかな気持ちです。

良い週末になりそうな予感。

f:id:iwasmusic:20211001153042j:plain

 

遅くなりましたが・・・

いつも読んでいただいてありがとうございます。

みなさんのスターやコメントがとても励みになっています。

 

最近は、仕事関係の愚痴ばかりだったので、

来週からは療養のこと、しっかり書いていきたいと思ってます。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村

部署の異動希望なんて書けっこない!

こんにちは、ハチです。

今朝は、うちの猫(はちくん♂)を病院に連れて行きました。

 

3日前から左目の目やにが酷く、前足で目をこするような仕草をしていました。

様子を見るか悩みましたが、どうしても気になったので、先生に診せると

「結膜炎ですね。」と。

 

お熱も測ってもらいましたが、少し風邪気味かもと言われました。

ご飯も良く食べてたし、部屋中走り回って元気そうだったので、彼の不調に気が付きませんでした。(すまない、はちくん。)

f:id:iwasmusic:20210929134605j:plain

病院で目薬を差してもらったんですが、帰宅後も目が開けにくい様子。

 

処方された目薬を一日4回点眼するよう指示されたのですが、嫌がって逃げ出すに違いないので、何か作戦を練らねばなりません。

(やっぱり、大好きなちゅーるでお取り作戦か・・・。)

 

今更ですが、このブログのニックネームは彼からとっています。

「8」は、縁起の良い数字と言われてるみたいで、それならニックネームにしちゃおう!みたいな、軽い感じで決めました。

 

▶ 部署の異動希望調査について

以前の記事でも書きましたが、異動希望の調査票をそろそろ提出しないといけません。

iwasmusic.hatenablog.com

 

「時間あるし、また今度でいっか。」とほったらかしてたら、

提出期限まであと2日( ゚Д゚)

 

自業自得ですが、急いで取りかかっています(-_-;)

ちなみに、現在の進捗は60%ぐらい。肝心の部署希望欄は空白状態・・・。

 

若いころは、興味のある部署がたくさんありました。

あれもこれもと希望しましたが、聞き入れてもらえず、窓口のある部署を転々としてきました。

 

ちょうど一年前の希望調査には、正義感も強く、きっちりしたい性格もあって、会計関係の部署を希望しましたが、これも叶わず、今年度から今の部署に異動。

 

そして、異動から半年で適応障害発症と・・・。

 

通常は3年周期で異動になるのですが、病気になったことで、今の部署には居座らせてもらえないと思います。おそらく翌年4月に他部署へ飛ばされます。

(今の部署は激務&慢性的な人不足で、病気持ちの私よりも元気で優秀な人を招きたいはず。)

 

なので、異動先について、しっかり考えないといけないのですが、

『もし病気が完治しても、未経験の仕事をしたら、また再発するかも。』

なんてマイナスなことしか考えられず、ずっと空欄のままです。

 

なんなら、まだ完治だってしてないし、職場復帰までの道のりも遠いっていうのに。

 

でも、何かしら埋めないといけないなら、これまで経験した部署の中から選ぶしかないと思います。

経験した仕事なら慣れてて精神的負担も軽いと思うし、職場に顔見知りがいると病気への理解もありそうですから。

 

でも、そう考える反面、もう少しだけ頑張ってみたい気持ちもあります。

『今回の仕事が合わなかっただけで、業務を変えたら、今の部署で活躍できるかも』と諦めの悪い自分がいるのです。だから残留で希望を出したいとも思う。

 

悩んでは息詰まって、息抜きに家事→また悩む 

これを繰り返して、気が付けば夕飯の支度時(´;ω;`)

 

もう自分ひとりでは結論が出せないので、思い切って夫に相談し、客観的な意見を求めてみようかと思います。

でも、こういうのって自分で決めないと後悔する気がするんですよね。

悪いことがあったときに、『夫の意見を聞いたからだ!』って人のせいにしちゃいそうだから(;^ω^)

 

まあ、夫の意見は参考程度にして、期限ギリギリまで考えさせてもらいます。

念のため先に言っておこう、『提出期限守れなかったら、すみません。』(上司へ念力)

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村