適応障害だっていいじゃない

適応障害を発症 ▶ 療養休暇取得 ▶ 職場復帰 ▶ 病気と仕事に奮闘中

考えすぎは良くない

こんにちは、ハチです。

先日の記事で決意表明したとおり、朝活を頑張っています。

iwasmusic.hatenablog.com

 

まだ、目標を立てて2日目ですが、思ってたよりしんどいです。

低血圧で、昔から朝は苦手なのと、夜の覚醒でぐっすり寝れてないという・・・。

 

夜の覚醒とは、『日中眠いくせに、夜だとHIGHで眠れない』謎の現象です。

就寝前にはミルタザピン(抗うつ薬)を服用していますが、効いてるんでしょうか。

効いてるから、気分が沈むことなくHIGHになるんでしょうか。よくわかりません。

 

ミルタザピンを服用したことがある読者様、是非ご助言ください。(土下座)

 

▶ 上司からメールが来た(恐怖)

昨日の夕方、上司から、「話したい事があるから、電話が可能な日を教えてほしい。」とメールが届きました。

突然&久しぶりの連絡で、ドキっとして本当に心臓に悪かったです。

 

・・・で「話したい事」は、おそらく職場復帰についてではないかと思っています。

取得した病気休暇も残り1か月なので、そろそろ話さないといけないですし。

 

でも、連絡する勇気が出なくて、メールを止めちゃってます。

『早く職場復帰したい自分』VS『職場が怖い自分』との闘いで、答えがまとまらないというか。そもそも、医者からOK出ないと復帰できないですし、OK出るかなんてわかりませんし。こんな何もわからない状況で何を話したらいいのか。

 

・・・まあ、別の話題かもしれないし、とりあえず返信だけでもした方がいいんでしょうね。(記事書いてたら、どうでもよくなってきた。)

 

▶ 考えるのって疲れる

昔から考え込むというか、未来のことを先読みしちゃう癖があって、その性格のせいか、病気を患ってからは不安定になりやすいです。

こういう自分を切り捨てていかないと、またしんどくなるなぁと思って、最近は『疲れるし、やめよう。』って自己暗示をかけてます。

 

私の『考える』は、嫌いなことや心配ごとで頭がいっぱいな状況です。

考えてもどうしようもないことが多いのに、やめられない。

考えすぎて心を擦り減らしていても、やめられない。止まらない。(かっぱえびせん

でもこれって、『自分を追い詰めるだけで成果ないし、自傷行為と一緒だな』と思って。そしたら今まで考えてたことも疲れるだけで時間の無駄だったような気がしました。

そもそも休暇取って、疲れてたら意味ないですしね(笑)

 

いろいろ割り切ったり、諦めるのも大事なこと。

そう思えるようになったのは、『病気のおかげかも』と、

プラスに捉えれるよう、少しずつ成長していきたいです。

f:id:iwasmusic:20211008123837j:plain

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
にほんブログ村